ウイスは最強!?戦闘力は?ビルス、フリーザと比較してみた

ウイス

 

ドラゴンボール映画『復活のF』と『神と神』に登場するウイスについてまとめました。

ウイスは破壊神ビルスの師匠でもあり実質ドラゴンボール史上最強のキャラではないか?

と考察できますね。

ウイスはドラゴンボール史上最強!?

WS000004

 

●特徴

☑界王神様でも恐れおののく力をもつ破壊の神ビルスの付き人の男

☑見た目は中性的な見た目で女性のような気品もあわせもつ

☑食べることが大好きで歌が下手くそ

☑戦いにはあまり興味を示さない

☑マイペースな性格でビルスの付き人ではあるが主導権を握って行動することも多い

☑元々はビルスの戦いの師匠でもある

☑鳥山明いわく、ビルスの力が10とするとウイスは15とのこと

☑悟空やベジータが2人がかりでも相手にならない模様

☑名前の由来はお酒のウイスキー

☑声優は森田成一(もりた まさかず)さん。ブリーチの一護や戦国BASARAの前田慶次なども担当している声優。

 

こんな特徴がある。

 

今までドラゴンボールの世界に登場した人物の中で、最強にふさわしいキャラクターとしてはブロリーがよく上げられる。

加えて、ビルスや悟空、ベジータ、ゴジータ、ベジットなど・・・。

合体キャラも含めて最強にふさわしいキャラとしては、このへんがよく上がるが・・。

 

鳥山明氏のビルスが『10』としてウイスは『15』という発言からも単純にビルスよりも1.5倍は強いってことですね(^^;;

今作の『復活のF』においても悟空やベジータはウイスのところに頻繁に修行に行っている様子でした。

そこでの組手でも悟空もベジータもまったくウイスの相手になっていませんでした。

 

ビルスになら2人がかりで攻めれば勝てるようなことを言っていましたが、ウイスには勝てるとは言っていませんでしたね。

つまりウイスは、ゴジータやベジットよりも強いのかもしれませんね。

また、復活のFに登場したゴールデンフリーザよりも遥かに強いでしょう。

ブロリーも昔の相手すぎて本当に今でも最強なのかは不明です。

 

 

おそらく戦闘力の概念とかが次元で、気も感じることができない神の存在であるビルスやウイスはブロリーよりも格上なんじゃないでしょうか?

 

あとは、ドラゴンボールGTに登場したラスボスの超一龍神とかですが、このへんの比較は難しいですね。

作中の時間軸的には、ドラゴンボールGTの世界は『神と神』や『復活のF』よりも後の出来事です。

現実世界での時間だと、ドラゴンボールGTは1996年~の出来事なので20年近く前です。

さらにドラゴンボールGTの制作には鳥山明先生が関わっていないことも有名ですね。

一節ではGTの意味は【ごめんね。鳥山先生】なのだとか・・。

 

 

なので、ドラゴンボールGTに登場するキャラクターの超一龍神や、スーパーサイヤ人4の悟空、ベジータ、ゴジータなどは比較対象にするのも難しいですね。

 

それでも現在のドラゴンボールの世界に登場するキャラの中では『ウイス』が最強でしょうかね。

 

 

まとめ

ウイス:15
ビルス:10
悟空:8
ベジータ:7
ゴールデンフリーザ:6

戦闘力的にはこんな感じでしょうかね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です