
物語シリーズのヒロインランキングです。
ファイナルシーズンがいよいよアニメ化される物語シリーズ・・。ヒロイン本なども登場してますます人気が出てきそうですね!
物語シリーズ ヒロインランキング
1位:忍野忍
2位:戦場ヶ原ひたぎ
3位:八九寺真宵
4位:羽川翼
5位:貝木泥舟
6位:阿良々木暦
7位:千石撫子
8位:神原駿河
8位:阿良々木月火
10位:阿良々木火憐
ファン投票の結果は、メインヒロインのひたぎを抑えて、忍が1位だったようです。
5位に貝木がランクインしているのも以外でした。むしろヒロインランキングなのに男も入ってるのかよ!って点もですけど・・。物語シリーズでは数少ない男キャラだし、貝木はインパクトも強いですからねー。人気があって当然でしょう。
貝木の名言は当ブログでもまとめています⇒貝木名言集
暦は主人公にしては人気弱いですねー。まぁキャラ的にも分かる気がするけどw
ヒロイン プロフィール
物語シリーズのヒロインがイマイチって人向けにヒロイン情報を簡単にまとめました。
●戦場ヶ原ひたぎ(せんじょうがはら ひたぎ)

物語シリーズのメインヒロイン。暦の彼女でもある。
一見大人しい感じだが、かなりの毒舌の持ち主。最初はツンデレキャラのようだが、物語が進むにつれ、ヤンデレ感のほうが強くなっていく。
●八九寺真宵(はちくじ まよい)

小学校5年生の少女。言葉遣いは丁寧だが、暦に対してはよく毒を吐く。
阿良々木暦にもっとも好かれているヒロインで、もっともセクハラをされているヒロインでもある。
11年前にすでに事故で亡くなっており、今は霊的扱いだが、タイムトラベル要素の加わった傾物語では大人版の八九寺真宵も登場する。『失礼、噛みました』が口癖。
●神原駿河(かんばる するが)

バスケ部の元エースでスポーツ万能。学校でも有名人。
しかし、その本性は変態で暦も引くような変態行為をしている。
中学生の頃から戦場ヶ原ひたぎに恋心を抱いている。(レズビアン)
左腕は猿の怪異にとりつかれていたが、花物語で腕は元に戻る。
●千石撫子(せんごく なでこ)

引っ込み思案で人と目を合わすのも苦手な美少女。中学2年生。
暦には恋心を抱いている。物語が進むにつれて不真面目な一面も見えるようになる。
蛇の怪異にとりつかれて神化する。神ナデコの評価は賛否両論あるが、僕はかなり好き。
●羽川翼(はねかわ つばさ)

なんでも知っている委員長。胸が大きい。ヘアースタイルが登場時からドンドン変化していく。
暦の命の恩人でもある(本人は否定)暦に恋心を抱いているが失恋する。
物語後半にすすむと出番が少なくなるが、猫物語をはじめ前半は重要人物でもある。
後に暦の恋人であるひたぎと、吹っ切れたからか異常に仲良くなる。
●忍野忍(おしの しのぶ)

本名はキスショットアセロラオリオンハートアンダーブレード。
人間モドキの元吸血鬼。普段は8歳の幼女の見た目だが暦の血を吸うと20代後半まで化ける。
暦とは切っても切れない関係であり、死ぬときは一緒と決めている。傷物語は忍と暦の出会いの話。未だにアニメ化(映画)されていない。
●阿良々木火憐(あららぎ かれん)

暦の大きい方の妹。学校のトラブルにすぐ手をだすファイヤーシスターズの実戦担当。
空手を習っており、フルマラソンを軽く完走したり、町内を逆立ちで歩き回ったりとかなりの体力をもつ。
物語当初は暦とは不仲だが、物語が進むにつれて仲良くなる。むしろ仲良くなりすぎてまずいことに(笑)
●阿良々木月火(あららぎ つきひ)

暦と火憐の妹。ファイヤーシスターズの参謀担当。部屋着で着物を着ている。
可愛らしい見た目とは裏腹に内面は黒いところが目立つ。
中学2年生の女子なのに、兄と一緒にお風呂に入ったりする。
不死身の怪異である、不死鳥が取り付いているというか怪異なのだが、その設定はなくなった?というか後半は無視されている。
●影縫余弦(かげぬい よずる)

不死身の怪異を退治することを担当としている。
見た目は綺麗なお姉さんだが、めちゃくちゃ強く、火憐曰くは師匠並みに強い。
地面の上を歩くことができない。
●斧乃木余接(おののき よつぎ)

影縫の相棒で死体が憑藻神となった怪異。
常に無表情で人に影響されやすい。一人称は僕。
●臥煙伊豆湖(がえん いずこ)

怪異の専門家で、忍野メメ、貝木泥舟、影縫余弦の大学時代の先輩。
実年齢は30歳を超えているようだが、見た目は十代にも見えるほどに若い。
『私はなんでも知っている』が口癖。羽川翼とは対照的な口癖でもある。
物語後半から登場する重要人物のひとりでもある。
男性キャラ
●阿良々木暦(あららぎ こよみ)
物語シリーズの主人公。高校3年生の男子。
高校2年の春休みに吸血鬼に襲われるところからすべてがはじまる。
●忍野メメ(おしの めめ)
暦の恩人で怪異の専門家。アロハシャツを着たおっさん。
物語途中から姿を現さなくなるが・・・・
●貝木泥舟(かいき でいしゅう)
偽物の怪異を専門とする詐欺師。
メメが本編に登場しなくなってから変わりに貝木が活躍する感じ。
コメントを残す