
キン肉マンに登場する主な超人たちの年齢や身長をまとめたよ

ゴーゴーマッソォー!!
キン肉マン主要キャラの年齢と身長一覧
年齢に関しては初登場時点でキン肉マンが20歳で、最後の王位争奪編で24歳になっていて時系列としては4年経過しています。
キン肉マン以下の年齢は初登場時点の年齢です。
| 名前 | 年齢 | 身長 |
|---|---|---|
| キン肉マン | 20歳 | 185cm |
| テリーマン | 20歳 | 190cm |
| ロビンマスク | 26歳 | 217cm |
| ラーメンマン | 28歳 | 209cm |
| ブロッケンJr | 18歳 | 195cm |
| ウォーズマン | 24歳 | 210cm |
| バッファローマン | 30歳 | 250cm |
| アシュラマン | 22歳 | 203cm |
| ジェロニモ | 17歳 | 180cm |
| ネプチューンマン | 26歳 | 240cm |
| 悪魔将軍 | 無始無終 | 220cm |
| ビッグ・ザ・武道 | 26歳 | 290cm |
| キン肉アタル | 33歳 | 197cm |
| キン肉アタル | 33歳 | 197cm |
| マリポーサ | 24歳 | 185cm |
| ビッグボディ | 24歳 | 245cm |
| ゼブラ | 24歳 | 220cm |
| スーパーフェニックス | 24歳 | 190cm |
MEMO

年齢だとキン肉マンとテリーマンは同い年だね

身長はキン肉マンが185cmで一番低いくらいなのか。まさに超人やな

5人の王子はアタル兄さんを除いた3人は、キン肉マン(スグル)と同じ生年月日(1960年4月1日)だから全員同じ年なんだよ

悪魔将軍の年齢「無始無終」は草
続編のキン肉マン二世のときのキン肉マン(スグル)の年齢は?
キン肉マンの続編のキン肉マン二世ですが、主人公はキン肉マンの息子キン肉万太郎と世代が変わっています。
二世の1巻で登場するキン肉マン(スグル)は悪魔超人と戦おうとするも、加齢によりヨボヨボになって戦えないという設定になっています。
このときのキン肉マンの年齢は55歳のようです。
ちなみに、息子の万太郎は14歳で2001年生まれです。
1960年生まれのキン肉マンなので、万太郎は41歳のときの息子ということになります。

高齢になっての子供だったのか。スグルが万太郎に甘い理由が分かるなぁ

万太郎14歳は若すぎて草
