物語シリーズ時系列まとめ

WS000004

 

物語シリーズの時系列をまとめてみました。

基本的な物語シリーズの解説もつけてますのでご覧ください。 あとネタバレはちゃんと防止しているのでご安心を!

物語シリーズ一覧

 

・化物語(ばけものがたり)上
・化物語(ばけものがたり)下
・傷物語(きずものがたり)
・偽物語(にせものがたり)上
・偽物語(にせものがたり)下
・猫物語(ねこものがたり)黒

~セカンドシーズン~

・猫物語(ねこものがたり)白
・傾物語(かぶきものがたり)
・花物語(はなものがたり)
・囮物語(おとりものがたり)
・鬼物語(おにものがたり)
・恋物語(こいものがたり)

~ファイナルシーズン~

・憑物語(つきものがたり)
・暦物語(こよみものがたり)
・終物語(おわりものがたり)上
・終物語(おわりものがたり)中
・終物語(おわりものがたり)下

 

と、ライトノベル小説が原作として出版されている。

 

上記のうち、、

2014年4月末現在、アニメ化がされているのが・・・



・化物語(ばけものがたり)上
・化物語(ばけものがたり)下
・偽物語(にせものがたり)上
・偽物語(にせものがたり)下
・猫物語(ねこものがたり)黒
・猫物語(ねこものがたり)白
・傾物語(かぶきものがたり)
・囮物語(おとりものがたり)
・鬼物語(おにものがたり)
・恋物語(こいものがたり)

 

以上、10作品がアニメ化されている。

傷物語は、映画化されるという話が出ているが、2014年4月現在、まだ放映の予定がはっきりとはしてない。

 

また、花物語は2014年5月31日から放送開始が決定している。原作では、恋物語がセカンドシーズンでは最後の話となっているが、時系列の問題で最後にもってきたと思われる。

 

 

時系列について

 

物語シリーズは、時間の流れが話ごとに飛んでいて、アニメを見ても「あれ?」ってなるところはあるんで、簡単に時系列順にならべてみます。

 

①傾物語(過去)
-傷物語(映画)が入る-
②猫物語(黒)
③化物語
④偽物語
⑤傾物語(最初と最後)
⑥猫物語(白) 鬼物語 ※ほぼ同時期の出来事
⑦囮物語
⑧恋物語
⑨花物語

 

という順番になる。 ※ファイナルシーズンはノーカウント。

 

 

 

実際にアニメ化されている順番にすると・・・

 

①化物語
②猫物語(黒)
③偽物語
④猫物語(白)
⑤傾物語
⑥囮物語
⑦鬼物語
⑧恋物語
⑨花物語

 

という順番になる。

なのでアニメ化された順番にアニメを見ると、時間軸の把握が1度見るだけだと分かりにくいものとなっている。

 

物語シリーズの主人公

 

物語シリーズを通しての主人公は、阿良々木暦だが、各話には語り部がいてセカンドシーズンでは特に暦が主役(語り部)の話は少ないのでまとめてみます。

 

①化物語・・・阿良々木 暦(あららぎ こよみ)
②猫物語(黒)・・・阿良々木 暦
③偽物語・・・阿良々木 暦
④猫物語(白)・・・羽川 翼(はねかわ つばさ)
⑤傾物語・・・ 阿良々木 暦
⑥囮物語・・・千石 撫子(せんごく なでこ)
⑦鬼物語・・・阿良々木 暦
⑧恋物語・・・貝木 泥舟(かいき でいしゅう)
⑨花物語・・・神原 駿河 (かんばる するが)

 

となっている。

それぞれの話に、サブタイトルがついていて、その物語の主演となる人物の名前がもじられていることが多い。

 

恋物語・・ひたぎエンド

のように、しかし物語の語り部(アニメだとナレーション)は、サブタイトルの名前とは違うこともある。

恋物語だと、貝木が語り部となっている。

 

鬼物語もサブタイトルは、-しのぶタイム-となっているが、語り部は暦がやっている。

同様に、傾物語も-まよいキョンシー-というサブタイトルで八九寺がメインの物語だか、語り部は暦が担当している。

スポンサーリンク

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です